まるまるのテキトーな庭

園芸のお仕事をしているおばちゃんです。季節の植物の育て方なんかを紹介します。

クリスマスとお正月の寄せ植えにもってこい!ガーデンシクラメン

こんにちは、12月に入りましたね。1年なんかあっという間です。早いですねー。

今日は冬のイベント、クリスマスとお正月の寄せ植えにピッタリのガーデンシクラメンを紹介したいと思います。

 

ガーデンシクラメン

原産地   → 地中海沿岸、小アジア

球根植物

 

ガーデンシクラメンは、実はそこまで低温に強いわけではないんです。

普通のシクラメンより耐寒性があり、外でも植えられるよっていうのが、ガーデンシクラメンと呼ばれています。同じくらいのサイズで、ミニシクラメンという名前で出回っているのがありますが、それはガーデンシクラメンより耐寒性はないんです。

 

私の住んでいる地域は真冬は氷点下になり、ガーデンシクラメンをそのまま外に出しておくと、1月には哀れな姿になってしまいます。(株がダメになるわけではないんですが、鑑賞価値はなくなってしまいます。)

ですから、寒い地方に住んでる方は、寒い日や夜に防寒対策として、何かかけてあげるとか、玄関に取り込むとかしてあげるといいですよ。

 

さて、ガーデンシクラメンの真っ赤と真っ白は、クリスマスとお正月にはピッタリです。

 

花色選べるガーデンシクラメン 3号ポット苗

 

ゴールドクレストと合わせてクリスマス用に、葉牡丹や縁起物と合わせてお正月用にどうでしょうか?

二つも寄せ植えを作るのは大変〜という方は、入れ替え作戦はどうでしょうか?^_^

ゴールドクレストや、いかにもクリスマス的なものはポットのまま植えておくんです。

クリスマスが終わったらそれを抜いてお正月用のものと入れ替えるんです。

抜いちゃったゴールドクレストは、結局どうにかしないといけませんが(笑)

ガーデンシクラメンのお手入れ

植え付けの時に、球根の頭は土から出して植えておきます。

花がらは茎ごと取ります。茎の下の方をつまんで、ねじりながら引っ張ると根元から取れますよ。時々失敗します(笑)

途中から切れてしまった茎はなるべく残さない方が良いです。

時々、球根の頭の部分にかぶさった、枯れ葉やしおれた茎を取って、掃除してあげましょう。

そのままになってると、ジュクジュクして球根自体がダメになる事があります。

わかりにくいんですが、種になりそうなものも取りましょう。

初心者の方はこれはツボミ?それとも種?と迷うかもしれません。

花びらが落ちてしまったものは、種になる部分がま〜るくなってきます。その先っちょに針みたいなのがちょこんと出てます。そしてその茎はクルンとなってくるんです。

 

ツボミがどんどん上がってくるので、肥料は2〜3週間おきに水やりついでに液体肥料をあげましょう。

 

年末年始、ガーデンシクラメンで玄関先を華やかに演出してみたらどうでしょう^_^